サーバー監視/ネットワーク監視
サーバー・ネットワーク監視サービス、MSPのスペシャリスト 株式会社エヌネットワークス
有人能動監視
cman.jp cman.jp > サーバ監視TOP > 用語集 > DHCPとは?

DHCPとは?

DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)は、LAN内のパソコンやスマートフォンなどにIPアドレスなどの情報を自動で割振り(設定)する機能のことを言います。
ネットワークの知識が少なくても無線LANやハブによる機器の増設が簡単に行えるのは、「DHCP」機能が自動でネットワーク情報を配信(設定)しているためです。

広告

DHCPは何のためにあるのか?

LANやインターネットを使用する場合、パソコンなどのネットワーク機器にIPアドレスを割り当てる必要があります。IPアドレスが必要なのは、パソコンだけではなく、スマートフォンやタブレット、ネットワーク対応プリンタなどLANに接続するすべての機器にIPアドレスを割り当てる必要があります。(スイッチングハブは、通信を通過させるだけでIPアドレスを持っていない場合がほとんどです)

設定するIPアドレスは、プライベートIPアドレスとなり家庭や企業など同一LAN内で重複することができません。IPアドレスが重複した場合は、正常にネットワーク接続できなくなります。IPアドレスとは?
このためIPアドレスの重複が発生しないように1台1台のIPアドレスを台帳などで管理する必要があります。

DHCPを利用すれば、DHCPが指定範囲でIPアドレスを自動で割振り、パソコンなどのネットワーク機器に配信(設定)するため、1台1台のIPアドレス管理が不要となります。

DHCPによりIPアドレスを割り振る側を「DHCPサーバ」、パソコンなどIPアドレスが割り振られる側を「DHCPクライアント」と言います。

ページTOP

DHCPを利用するには?

DHCPサーバ

家庭や小規模の企業の多くはルータのDHCP機能を「DHCPサーバ」として利用しています。多くのルータで「DHCP」機能があり、通常は「DHCP機能を利用する(ON)」がデフォルトとなっています。
ルータとは?選び方は?
ルータの種類により設定方法や初期値は異なりますので、マニュアル等でご確認ください。

DHCP概要

上記例は、
「ルータのIPアドレス(LAN側)を"192.168.0.1"を手動で固定割り当て」
「DHCPは"192.168.0.10"~"192.168.0.100"の範囲で割り当てる」

また、企業の中にはルータではなくDHCPのサーバを設ける場合もあります。

DHCP概要

DHCPサーバ機能を持っているインテリジェントスイッチハブやNASなどもあります。

DHCPクライアント

DHCPクライアントの設定が「DHCPを使用する」になっていないとIPアドレスなどの割振りは行われません。

Windowsの場合

「IPアドレスを自動的に取得する」「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」(下記の左画面の状態)となっているとDHCPが利用されます。右画面の状態だとDHCPは利用されません。

DHCPクライアント

例はWindowsですが、MACでもスマートフォンでも、タブレット、プリンターでも同じように「IPアドレスを自動的に取得」の設定になっていないとDHCPサーバよりIPアドレスを取得することはできません。
ただ、ほとんどの機器でデフォルトは「IPアドレスを自動的に取得」となっています。

DHCPサーバが存在しない環境で、DHCPクライアントが「IPアドレスを自動的に取得する」を選択しても正しいIPアドレスは割り当てされません。

ページTOP

DHCPで配信(設定)されるのはIPアドレスだけ?

IPアドレス以外にも配信されます。概要は以下となりますが、他にも配信(設定)の項目はあります。
また、DHCPサーバ(製品)によって、配信できる項目は変わります。
配信種類配信内容
IPアドレス DHCPサーバより割振りされたIPアドレス
割振りの範囲はDHCPサーバに設定されています
サブネットマスク DHCPサーバのサブネットマスク
デフォルトゲートウェイ DHCPサーバに指定されたデフォルトゲートウェイ
(ルータがDHCPサーバの場合は、通常はルータのIPアドレス)
DNSサーバ DHCPサーバに指定されたDNS
(ルータがDHCPサーバの場合は、通常はルータで使用しているDNS)
ページTOP

DHCPのその他

DHCPクライアントに割振りされたIPアドレスを確認するには?
IPアドレスの確認方法は?」でご確認ください。
一度割振りされたIPアドレスは変更されない?
DHCPサーバで管理しているIPアドレス情報は、リリース時間(解放時間)が設定されています。
リリースのタイミングで違うIPアドレスに変更される可能性があります。長期使用していない機器などでは変更される可能性が高く、頻繁に使用している機器は、変更されない可能性が高いです。
DHCPサーバが複数ある場合は?
LAN内にDHCPサーバが複数ある場合は、最上位(通常はルータ)のDHCPのみ有効(ON)として、他のDHCPサーバは無効(OFF)とします。LAN内に複数のDHCPサーバが有効(ON)のまま存在しても正常にネットワーク接続できる場合もありますが、ネットワークが不安定となる可能性があります。
ただし、セキュリティーなどにより意図的にLAN内にルータを2段(多段)で設置する場合があります。この場合は、WAN側とLAN側のネットワーク範囲を変更し対応する必要があります。
DHCPによる自動割振りIPアドレスと手動による固定IPアドレスを同時に使用できる?
出来ます。普通にあります。
たとえば、プリンターやNASなどIPアドレスが変更された場合パソコンなどからのアクセスができなくなる場合があります。一般的にプリンタ、ルータ、NASなどは固定IPアドレスを割り当てしています。
DHCPと固定IPアドレスを併用する場合は、「DHCPに割り当てるIPアドレス範囲外 かつ 同一サブネット」を使用します。
ページTOP
広告
QrCode
このページのURL
スマートフォン・タブレット運営 : CMAN 株式会社シーマン